種別 論文
主題 溶鉱炉基礎に用いた水砕砂コンクリート
副題
筆頭著者 早川宏一(新日本製鉄)
連名者1 沼田晋一(新日本製鉄)
連名者2 霜出昭男(小野田セメント)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
1
0
先頭ページ 209
末尾ページ 212
年度 1979
要旨 1目的
水砕砂をコンクリート用細骨材として利用することを目的として、昭和49年度からモルタル、コンクリートの基礎的性質について研究を重ねてきたが、未加工水砕砂(吹製后破砕加工しないもの)は粒形、粒度が悪いため、コンクリート用細骨材としては好ましくなく改善する必要があった。吉田らは未加工水砕を破砕桟(ロッドミル)で破砕加工することによって粒形、粒度を改善すればコンクリートの性状に有効であることを確認した。
本報告は水砕砂コンクリートの実用化と高炉スラグのコンクリートへの全面的活用を目的として、セメントは高炉セメントB種を用い、骨材は「天然砂利‐天然砂」「高炉スラグ砕石‐天然砂」「高炉スラグ砕石‐水砕砂」を組合せたコンクリートの基礎的性質並びに「高炉スラグ砕石」コンクリートを用いた施工管理について述べたものである。尚上記コンクリート試験の内容については概括的なものにとどめ、詳細は別途報告することとする。
8おわりに
以上高炉スラグ水砕砂コンクリートの性質とそれを使用した状況を述べてきましたが、所期の品質は充分確保できたものと考えている。また材料、配合、強度、施工などの適切な管理を行えば高炉スラグ水砕砂コンクリートも普通コンクリートと同程度の安定した品質が得られ構造用コンクリートとして充分使用出来る見通しがついた。
なお水砕砂のコンクリート用細骨材としての研究、使用基準の作成などが関係機関で進められているが本文がその方面の研究の一助となれば幸いである。
PDFファイル名 001-01-0053.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る