種別 論文
主題 真砂土のコンクリート細骨材への利用に関する実験的研究
副題
筆頭著者 兼行 啓治(山口大学)
連名者1 浜田 純夫(山口大学)
連名者2 長谷川 博(山口大学)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
10
2
先頭ページ 573
末尾ページ 576
年度 1988
要旨 まえがき
コンクリート用細骨材として真砂土(花崗岩風化土)を利用する研究は数多く行われて来た。その結果、真砂土をそのまま使用すると、ワーカビリチーが悪く単位水量の増加が必要であることと、強度特性において15〜20%の低下が生じること、また乾燥収縮、耐久性の面でもかなり注意を要することが報告されており、コンクリート用細骨材としてはきわめて低品質なものとして使用を見送られているのが現状である。しかし、この真砂土は全国各地より採取可能であることと、きわめて廉価であることなどからも有効利用の検討が今後の課題である。本研究は、真砂土のワーカビリチーと強度低下の主原因が真砂土特有の微粉末にあるものと考え、水洗いによって0.15mm以下の微粉末を取り除き、改良を試みた真砂土を用意しこの改良真砂土の諸特性を調べる実験を行った。また、海砂と混合して用いることも有効であると考えられるので、この両者について従来の海砂とそのままの真砂土を用いたコンクリートと比較検討をしたものである。
まとめ
真砂土のコンクリート用細骨材への適用性を検討するための実験を行った結果、水洗いにより、0.15mm以下の微粉末を取り除いた改良真砂土は、フレッシュコンクリートおよび硬化コンクリートの各特性に於いて、海砂を用いたコンクリートと大差なく、各試験値も一般的であることから、改良真砂土は有効的な手段であると考えられる。また海砂と混合することも若干ではあるが改善されており、今後最適な混合比率など求め有効な利用法の検討が必要である。最後に、コンクリートの耐久性も必要であり今後の研究課題としたい。
PDFファイル名 010-01-1101.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る