種別 報告
主題 気象因子とコンクリート中に蓄積された塩分量との関連について
副題
筆頭著者 角徹三(豊橋技術科学大学)
連名者1 安達極(大成建設)
連名者2  
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
11
1
先頭ページ 609
末尾ページ 614
年度 1989
要旨 はじめに
塩害環境下におけるRC部材の屋外暴露試験の一環として、昭和62年5月より暴露試験地に飛来する塩分量の採取・測定を行っている。そこで、この飛来塩分が気象因子とどの様に関連し、塩分量として採取されるのかについて主として考察した。また、採取塩分量のどの程度が、コンクリート中に蓄積されるのかについても検討した。
まとめ
以上の実測および推定結果をまとめると、以下の通りである。 1.飛来塩分量の採取において、ガーゼ法は、採取期間が1週間程度と短いのならば、タンク法と同等以上の正確な塩分量の把握ができる。 2.採取塩分量は、気象因子と関連性があり、タンク法については(1)式、ガーゼ法については(2)式により採取塩分量の推定が可能である。 3.風速は、その風向にかかわらず採取塩分量に影響をおよぼす。その中でも海上を経由する風は、各面における採取塩分量の増加に関係する。一方、海上を経由しない一般風は、減少に関係する。また、降水量は、タンク法における採取塩分量の増加に寄与することがある。
PDFファイル名 011-02-1102.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る