種別 報告
主題 曲げ加工したFRP筋の引張耐力に関する実験的研究
副題
筆頭著者 宮田尚彦 (鉄道総合技術)
連名者1 鳥取誠一 (鉄道総合技術)
連名者2 寺田年夫 (鉄道総合技術)
連名者3 関島謙蔵 (ネフコム技術部)
連名者4  
連名者5  
キーワード
11
1
先頭ページ 789
末尾ページ 794
年度 1989
要旨 はじめに
鉄筋の代わりに繊維強化プラスチックス(FRP)筋をスターラップに使用したコンクリートはりがせん断破壊する場合、FRP筋は曲げ加工部で破断し、曲げ加工部の引張耐力は直線部よりも低下することが指摘されている。この原因は、FRP筋の曲げ加工部に応力集中が生じ、内側の繊維から順次破断したためと考えられる。 ところで、格子状FRP筋はコンクリートとの付着及び定着を主に格子交差部で確保している特徴がある。この材料の引張試験は通常気中で行われるために、格子交差部の影響がほとんど見られず、最終破断状況はFRP筋がバラバラになって竹ぼうき状を呈する。しかし、コンクリート内における破断は応力集中によって必ず格子交差部に生じるので、引張耐力が低下する可能性がある。 本研究では、まず、FRP筋の曲げ内半径をパラメータに選び、曲げ加工したFRP筋をコンクリート内に埋込んで引抜き試験を行い、曲げ内半径の大きさが曲げ加工部の引張耐力に及ぼす影響について検討した。次に、定着を確保するための横筋を設けた直線状のFRP筋を埋込んで引抜き試験を行い、気中とコンクリート内の引張耐力の相違についても検討した。
結論
本研究の試験結果から以下の結論を得た。 (1)曲げ加工したFRP筋に引張力が作用すると、曲げ加工部の内側には曲げ内半径が小さいほど大きな引張ひずみが生じ、反対に外側には圧縮ひずみが生じた。曲げ内半径が大きくなると、曲げ加工部の外側にも引張ひずみが生じた。 (2)曲げ加工したFRP筋は曲げ加工部の内側の繊維から順次破断し、曲げ内半径が小さくなるほど引張耐力は低下した。 (3)曲げ加工したFRP筋は異形鉄筋と交差する場合よりも、FRP筋と交差した場合の方が引張耐力は低下した。 (4)FRP筋と交差する場合は、角折れする場合よりも交差部に円弧を設けた方が引張耐力は増加した。更に、FRP筋の内側で交差する場合よりも外側で交差する方が引張耐力は若干大きかった。 (5)平面格子状FRP筋のコンクリート内における破断は応力集中によって横筋との交差部に生じるので、引張耐力は気中よりも若干低下した。
PDFファイル名 011-02-1134.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る