種別 論文
主題 RC柱はり外部接合部の挙動に与える載荷履歴の影響
副題
筆頭著者 角徹三(豊橋技術科学大学)
連名者1 浅草肇(豊橋技術科学大学)
連名者2 佐野友治(竹中工務店)
連名者3 赤塚剛(豊橋技術科学大学)
連名者4  
連名者5  
キーワード
12
2
先頭ページ 685
末尾ページ 690
年度 1990
要旨 はじめに
鉄筋コンクリート(以下RCと略記)造建物の柱・はり接合部に関する実験的研究は、この数年間に急速に増大してきたが、そのほとんどが、地震時を想定した正負交番繰返し載荷を採用している。接合部の実験は他の部材実験に比べて加力・計測装置が大がかりとなり、一方向単調載荷で破壊させるの妙「もったいない」の感を研究者に抱かせているのもその一因であろう。しかし、繰返し載荷が接合部内の応力伝達機構にどのような変化をもたらすかを明確にするには、部材実験の基本である一方向単調載荷試験も並行し、両者の挙動の相違を検討することが重要であると考える。本論文では、著者らの既往のRC柱・はり外部接合部の正負繰返し実験から標準的な配筋の試験体を1体選び、今回新たに追加した同一配筋の試験体2体の単調載荷試験結果とを併せて、載荷履歴の影響を詳細に検討する。藤井らが提案している接合部内のせん断力伝達機構モデルの検証のための基礎資料を提供することも意図している。
結論
今回の3試験体の範囲では以下のことが言える。(1)繰返し載荷を受けると接合部はせん断破壊をするが、単調載荷でははりが曲げ破壊をする。(2)繰返し載荷と比較すると、単調載荷でははり主筋の抜け出し量は小さくなる。また、高強度鉄筋を使用した場合にも大きくなるが、これはその表面形状のためであると推定できる。(3)はり主筋の直線定着部での付着は繰返し載荷を受けると期特できなくなる。(4)柱主筋の応力は繰返し載荷を受けると曲げ解析に基づく計算値よりも引張側に大きく変化する。(5)フープ筋は繰返し載荷を受けると降伏するが、単調載荷では降伏せず、はり引張主筋から伝達される力の影響を強く受けた分布となる。
PDFファイル名 012-01-2115.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る