種別 論文
主題 短繊維CFRCの物性におよぼす繊維径の影響
副題
筆頭著者 坂田康二(三井鉱山)
連名者1 金丸茂(三井鉱山)
連名者2 末永龍夫(鹿島建設)
連名者3 谷口可一(鹿島建設)
連名者4  
連名者5  
キーワード
14
1
先頭ページ 1039
末尾ページ 1044
年度 1992
要旨 はじめに
近年、炭素繊維補強コンクリート(CFRC)が、土木建築の分野で積極的に利用されるようになってきた。特に、建築分野での短繊維CFRCカーテンウォールの実用化はその最も良い例であり、CFRCの利用範囲は急速に広がってきている。しかしながら、短繊維CFRCは、一般のコンクリートと比較すれば粘性が大きいといった性質や、コテ仕上げ性などの施工性の面で、いくつかの改善すべき点もある。一方、労働者の不足、人件費の高騰からコンクリート打ち込み作業の省力化が望まれ、施工不良の抑制および施工コストの低減の面からも、CFRCの流動性の改善が必要である。CFRCの流動性は、炭素繊維(CF)の径、アスペクト比、混入率、表面物性等のCFの物性と単位水量、骨材粒度等のマトリックスの調合に影響を受けることが報告されているが、CFの繊維径がCFRCの物性におよぼす影響を論じた報告は少なく、CF径が18μm以下の領域でしか調べられていない。以上のような観点から、CFRCの施工性の改善を目的として、従来のCFより太径(16〜30μm)の合成高分子系GPCFを用いて、フレッシュCFRCの性状と強度発現性について調べた。
まとめ
繊維長さが一定で繊維径が16μmから30μmまでのCFを用いて、CFの繊維径がフレッシュCFRCの物性とCFRCの曲げ強度に与える影響を調べた結果、以下の点が明かとなった。1)CFの繊維径が大きくなると、フレッシュCFRCのフロー値が大きくなる。特に、18μm〜22μm間の変化が著しく、約20mm大きくなる。2)フレッシュCFRCの空気量は、CF繊維径が大きくなるにしたがって減少する。3)CFRCの曲げ強度は、特定の繊維径で極大値をとる。4)曲げ強度が極大値となる繊維径は、今回の調合では24μmであった。
PDFファイル名 014-01-1180.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る