種別 論文
主題 梁下端主筋を折曲げ定着した壁柱−梁接合部に関する実験研究
副題
筆頭著者 渡辺正人(東京理科大学大学院)
連名者1 松崎育弘(東京理科大学)
連名者2 中野克彦(東京理科大学)
連名者3 沢井布兆(住宅・都市整備公団)
連名者4  
連名者5  
キーワード
15
2
先頭ページ 589
末尾ページ 594
年度 1993
要旨 はじめに壁式ラーメン鉄筋コンクリート構造は、中高層集合住宅に多く採用される構造形式であり、そのほとんどは場所打ちコンクリート構造である。この構造の偏平な壁柱は、通常のラーメン構造に比べて柱丈が大きいため、接合する梁主筋の定着長さの確保ができることから、壁柱中心線の手前で梁主筋を折曲げ定着する工法も検討対象となる。壁柱-梁接合部での梁主筋定着形式としては、一般的には通し配筋とする工法がとられているが、梁主筋を接合部内で折曲げ定着する手法が得られれば、PCa化による構工法の展開に対し広がりがでてくる。本研究は、高層壁式ラーメン構造桁行き方向の内部壁柱-梁部分架構を対象とし、PCa化するにあたって、接合部内での梁下端主筋定着形式として左右の梁下端主筋が重ならない手前折曲げ定着に注目し、通し配筋形式と対応させ、その構造特牲について一体打ち架構との比較を含めて実験により明かにすることを目的とした。
結論
1)PCa試験体は、一体打ちと同等な構造特性を示す。また、梁下端主筋定着形式による顕著な差はみられず、折曲げ定着によっても十分な構造特性が得られる。2)接合部最大せん断応力度は、接合部破壊型(Jtype)で0.23cσBであり、通常の柱-梁接合部と同等の評価ができない可能性がある。また、梁曲げ降伏先行型のように0.16cσB程度の入力量であればR=1/33radまで十分な復元力特性が得られることが分かった。3)梁主筋を折曲げ定着した偏平な壁柱-梁接合部のせん断変形は、部分的に異なった性状を示す傾向がみられるがそれほど顕著ではない。接合部破壊時のせん断変形角は、破壊モードによらずγ=0.010(rad)程度であった。
PDFファイル名 015-01-2099.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る