種別 報告
主題 高軸力を受ける鉄筋コンクリート柱の曲げ降伏後の限界変形に関する研究
副題
筆頭著者 岡西努(三菱地所)
連名者1 林静雄(東京工業大学)
連名者2 香取慶一(東京工業大学)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
15
2
先頭ページ 519
末尾ページ 524
年度 1993
要旨 はじめに
近年、鉄筋コンクリート(以下、RC)造建物の耐震設計法に関して、終局強度型設計法への移行を意図した研究が盛んに行われ、1990年には日本建築学会から「RC造建物の終局強度型耐震設計指針・同解説」(似下、学会指針)が制定された。この学会指針による設計方針は、梁及び1階柱脚に降伏ヒンジを想定する梁降伏型の全体曲げ降伏機構により、地震時に入力するエネルギーを消費しようとするものである。従って、梁の靱性確保のみならず、高層RC造建物における下層階の柱のように、高軸力を受ける柱においても強度と十分な靱性の確保が要求される。そこで本研究では、高軸力下において、降伏強度σwy=13000kgf/cm2級の高強度せん断補強筋を用いた曲げ降伏先行型のRC柱部材の曲げせん断実験を行い、高強度せん断補強筋の変形能力に対する補強効果を把握するとともに、既往の実験結果も含めて、軸力比、せん断補強筋比及び補強筋形状が、高軸力を受けるRC柱の曲げ降伏後の変形能力に及ぼす影響について検討した。
まとめ
(1)従来、高軸力を受ける柱は、最大耐力時の変形が小さいことから変形能力に乏しいとされ、設計時に高い耐力が必要とされていたが、本研究の結果により、高軸力を受ける柱であってもエネルギー吸収量を考慮した塑性設計が可能であることが明らかとなった。(2)学会指針・A法を用いた限界変形の計算値は、高軸力下では過大評価する傾向があることから、コンクリート圧縮強度有効係数算定式において、高軸力の場合の下限値を設定した
PDFファイル名 015-02-2087.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る