種別 報告
主題 プレキャストRC柱部材の変形性能に関する実験的研究
副題
筆頭著者 松本智夫(安藤建設)
連名者1 西原寛(安藤建設)
連名者2 近藤修一(安藤建設)
連名者3 鈴木英之(安藤建設)
連名者4  
連名者5  
キーワード
15
2
先頭ページ 659
末尾ページ 664
年度 1993
要旨 はじめに
架構式プレキャスト(RPC)構法の発展に伴い、接合部を有するプレキャスト(PCa)柱部材の力学的挙動に関する研究報告は多数行われてきた。それらの実験結果によれば、柱脚部に継手をもつPCa柱は、一体打ちの柱試験体と比較して同等以上の性能を有しているという報告が大半である。しかしながら、柱軸力が小さい、もしくは引張軸力となるような領域での実験データは十分でないため、このような場合に起こることが予想されるPCa柱脚部の敷モルタル接合面でのせん断滑り性状を含めたPCa柱部材の変形性能については、いまだ不明な点も少なくない。本報告はRPC造の1階柱脚部にモルタル充填式継手を有するPCa柱部材を対象に、軸力比を-1/10(引張)〜-1/3(圧縮)まで4種類に変化させた試験体の曲げせん断実験を行い、その変形性状の違いを検討したものである
まとめ
柱脚部にモルタル充填式継手を有するPCa柱部材について、軸力比を変えた曲げせん断加力実験を行い、以下に示すような知見が得られた。1)本実験の軸力比の範囲内(η=-1/10〜1/3)においては、既往の実験式を基に部材の曲げ降伏が先行するように帯筋を配することで、相対変形角1/25まで十分安定した耐力および変形性能が得られ、比較的靭性に富んだ柱部材であることが確認された。2)本実験より、PCa柱が圧縮軸力を受けている場合は、最終加力時まで全体変形のうち曲げ変形成分が支配的であり、継手の存在によりその部分の曲げ変形は抑制され、圧漬現象も防がれるが、部材のエネルギー吸収能という点からは、継手の有無による差は少ないという結果となった。3)柱軸力0あるいは引張軸力を受けるPCa柱では、曲げ降伏以後最終加力時までせん断変形成分が漸増しているが、継手を有する場合、継手部分での変形成分は小さく、部材としての変形能は柱脚敷モルタル接合面の目開き量とずれ変位に大きく依存することで、継手のない場合よりも履歴吸収エネルギーは幾分上昇していた。
PDFファイル名 015-02-2111.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る