種別 論文
主題 円形断面鉄筋コンクリート短柱のせん断破壊を鋼管補強により防止する設計法に関する実験的研究
副題
筆頭著者 肖岩(九州大学)
連名者1 富井政英(九州大学)
連名者2 崎野健治(九州大学)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
8
0
先頭ページ 517
末尾ページ 520
年度 1986
要旨 1.序
 著者らは、たれ壁・腰壁が取り付くことにより生じた短柱のせん断補強法として、短柱部分のみを局部的に鋼管で横補強する方法を提案した。さらに、せん断スパン比が1の正方形断面RC短柱に関して、主筋量・軸力の大きさ、シャーキーの有無を実験変数として繰り返しせん断実験を行ない、鋼管補強柱が次のような優れた性状を有することを明らかにした。
1)施工上および断面算定上許容できる最大量の帯筋で補強した場合に得られるせん断耐力を、はるかに超える大きなせん断耐力を発揮できる。
2)施工上および断面算定上許容できる最大量の主筋を配筋した場合でも、曲げ耐力を発揮でき、しかも部材角の振幅を増大しても、繰り返しによる耐力の低下はそれほどみられない。
3)主筋とコンクリートの間の付着性能の劣化の要因となるかぶりコンクリートの剥離を鋼管補強により防止できるため、付着割烈ひび割れの進展を防ぎ、優れたエネルギー吸収性能を示す。
 以上は、正方形断面柱の場合について得られた結論である。円形断面柱の場合については、鉛直荷重を支える柱の基本的な性状である中心圧縮性状に関する実験を行ない、次の結論を得ている。
 中心圧縮耐力に関する限りは、鋼管を軸方向補強材として用いるより、著者らが提案するように、横方向補強材として用いる方が効果的である。
 本論文においては、円形断面RC短柱について鋼管補強の有効性を実証するために行なった繰り返しせん断実験の実験結果と、比較のために行なった円形帯筋補強RC短柱の実験結果について述べる。
5.結論
1)従来のRC柱のせん断補強筋としては、最も優れていると言われる円形溶接帯筋を、施工上および断面算定上許容できる最大量配筋しても、せん断破壊を防ぐことができなかった円形断面RC短柱を、円形鋼管で横補強することにより、靭性とエネルギー吸収性能に富む、曲げ降伏先行の柱にすることができる。
2)横補強材として用いる円形鋼管は、柱のせん断破壊、付着割烈破壊を防ぐのみならず、コンクリートを拘束して圧縮強度と変形能力を上昇させることにより、柱の曲げ終局強度を、特に高軸力を受ける場合に、著しく高めることができる。
PDFファイル名 008-01-0130.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る