種別 論文
主題 CFRPロッド使用アンボンドPCブロック梁及びプレテンション梁の曲げ実験
副題
筆頭著者 山本邦夫(運輸省港湾技術研究所)
連名者1 大橋清一(五洋建設技術研究所)
連名者2 大即信明(運輸省港湾技術研究所)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
9
2
先頭ページ 501
末尾ページ 506
年度 1987
要旨 1.はじめに
炭素繊維強化プラスチックロッド(以下、CFRPロッドと省略する)は、従来のPC鋼材に比較して高い引張強度を有し、かつレラクセーションもそれほと大きくない[1]ことなどから、PC用緊張材として有望な素材である。特に全く腐食しないことから、港湾環境においては、塩害対策として用いることが考えられる。
港湾施設において、桟橋上部工の塩害が問題である。この問題に対して、CFRPロッドを用いて、2つの対策を考えた。すなわち、図-1に示すように、桟橋床版を横締めしたプレキャストPC梁で製作することを前提として、(1)桟橋床版の横締め材としてCFRPロッドをアンボンド方式で用い、一部の梁が塩害を受けた場合、その梁のみを取替えるもの、(2)梁自体をCFRPロッドを用いたプレテンション梁(以下、プレテン梁と省略する)とするもの、である。

6.結論
桟橋上部工へのCFRPの適用の基礎研究として、プレテン梁及びブロック梁の曲げ実験を行った。得られた結果をまとめると次のようになる。
(1)プレテン梁、ブロック梁ともに有効プレストレス力は、材令6か月の範囲で安定した。
(2)ブロック梁の破壊は緊張材の破断によるものであった。また、梁は脆性的な破壊性状を示した。
(3)CFRP異形ロツド(表面形状凹)を用いたプレテン梁の伝達長の実験値は100cm程度で、従来使われているPC鋼より線の伝達長の設計値の約2倍、またPC鋼線(表面形状凹)の伝達長の設計値の1.25倍と大きかった。一方、材令6か月までの伝達長の安定性は良好であった。
(4)種々の仮定を設けてアンボンドPC一体梁の断面応力の解析を行い、アンボンドPCブロック梁の実験結果と比較を行った。その結果、計算結果と実験結果は比較的一致した。
PDFファイル名 009-01-2086.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る