種別 論文
主題 コンクリートの一軸拘束ひびわれ試験と壁試験体の収縮拘束ひびわれ性状
副題
筆頭著者 鈴木計夫(大阪大学)
連名者1 大野義照(大阪大学)
連名者2 三浦義礼(大阪ガス)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
10
2
先頭ページ 261
末尾ページ 266
年度 1988
要旨 まえがき
コンクリートの乾燥収縮ひびわれ抵抗性能の判定試験方法として、コンクリート試験体の拘束鋼材への固定方法を改良した一軸外部拘束型のひびわれ試験装置を提案した。その後さらに検討されてJIS原案「コンクリートの乾燥収縮ひびわれ試験方法(案)」が作成された。本論文では、このひびわれ試験と拘束状態の異なる実構造物との対応を検討する目的で、拘束の程度およびコンクリートの収縮量を実験要因にとり、一軸拘束ひびわれ試験と縮小率1/2程度の壁モデル試験体の拘束ひびわれ試験を行い、両実験の特徴を比較検討した。
まとめ
一軸拘束ひびわれ試験と壁試験体の拘束ひびわれ試験の結果を比較してまとめると次のようになる。(1)収縮量の異なるコンクリートの一軸と壁体の拘束ひびわれ試験におけるひびわれ発生時期は、よく対応していた。(2)一軸拘束ひびわれ試験では、収縮応力がコンクリートの割裂引張強度の50%程度になるとひびわれが生じた。壁拘束ひびわれ試験では、クリープ解析値である収縮応力が強度の50%程度で、微細なひびわれが生じたが、直ちには貫通ひびわれの発生につながらず、むしろ応力を緩和させ、貫通ひびわれの発生を遅らせた。(3)貫通ひびわれ発生時の拘束ひずみは、壁体では微細なひびわれによる見掛け上の増大によって、一軸試験体より大きくなる場合もあった。
PDFファイル名 010-01-1046.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る