種別 論文
主題 ポリマー含浸コンクリートの耐久性に関する研究
副題
筆頭著者 新藤 竹文(大成建設)
連名者1 松岡 康訓(大成建設)
連名者2 内藤 隆史(大成建設)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
10
2
先頭ページ 415
末尾ページ 420
年度 1988
要旨 はじめに
コンクリートはセメント・水・骨材等の比重の異なる種々の材料を組み合わせた複合材料であるため運搬・打設・締固め等の各施工段階において材料分離を生じ、構造物全体の品質を均等にすることは非常に困難な材料であると言える。さらに通常の施工においては、養生方法・養生期間に多くの制約があるために、コンクリートの水和反応が不十分で本来有するはずの材料自体の諸性能が不完全な状態のまま、さまざまな劣化環境にさらされることになる。従って、コンクリート構造物の耐久性を向上させるためには、環境暴露に対する劣化抵抗性能を改善することは勿論であるが、同時にコンクリート自体の品質低下をも防止・改善する様な、総合的なコンクリート保護技術が必要となる。筆者らは、コンクリートの表層物性改善による構造物の耐久性向上を目的として研究を進めてきたが、ここに、強度特性・緻密性能に優れたポリマー合浸コンクリート(以下、PICと略する)に着目した。コンクリートの表層部にポリマー合浸コンクリートを適用することで、以下のような効果が期待され、耐久性向上に非常に有効な手段になりうると考えた。1)PICの有する高強度特性・高緻密性により環境暴露に対する劣化抵抗性能を向上させる。2)PICにより表層を緻密にして内部からの水の発散を防止することで、乾燥収縮等の無い理想的な養生状態を堅持し、コンクリート材料本来の性能を十分に発揮させる。ここに筆者らは、樹脂含浸処理を施したプレキャストのコンクリート版(以下、PIC版と略する)をコンクリート構造物の表面に配置し、本PIC版とコンクリートとを複合一体化することにより、構造物全体の耐久性を向上させる工法を開発するに至った。本論文は、PIC版とコンクリートとの複合部材において行った、遮水性能・遮塩性能・防食性能に関する試験、および、PIC版を表面に配置することによる内部コンクリートの物性改善 性能に関する試験について、その研究結果をまとめたものである。
結論
本研究により得られた知見をまとめ、以下に記述する。1)PIC版を表面に記置することにより、水圧15kgf/cm2および乾湿繰り返し環境条件下において、コンクリートの遮水性能・遮塩性能を40倍に向上させることが可能であることが示された。また、木工法により完全な防食性能が期待できることが示された。2)PIC版を表面に配置することにより標準養生と同レベルの理想的な養生状態が保持され、内部のコンクリートは乾燥収縮等に阻害されることなく、順調な強度発現を示す。3)PIC版部材の耐凍結融解性能高く、また、スケーリング等の表面劣化を生じない。
PDFファイル名 010-01-1073.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る