種別 論文
主題 小数本のくいを用いたフーチングのせん断補強に関する実験的研究
副題
筆頭著者 石橋 忠良(JR東日本)
連名者1 斉藤 啓一(鉄道総合技術研究所)
連名者2 寺田 年夫(鉄道総合技術研究所)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
10
3
先頭ページ 565
末尾ページ 570
年度 1988
要旨 まえがき
筆者らは、小数本のくいを用いたフーチング(以下、フーチングという)のせん断設計手法を、実験的研究により既に提案している。これは、a/dの小さいくい基礎のフーチングにせん断補強鉄筋として鉛直U形スターラップを用いるとせん断耐力が逆に低下するという実験結果をふまえ、フーチングにせん断補強鉄筋を用いない場合の設計手法であり、さらに経済的なフーチングの設計手法を解明するためには、効果的なせん断補強方法を明らかにする必要があった。一方、筆者らの実験により、スターラップを用いないRCはりの腹部の中段に水平な軸方向鉄筋を配置すると、RCはりのせん断耐力が増大することや、この場合のせん断耐力算定手法を既に明らかにした。これらRCはりの実験結果より、フーチングのせん断補強の方法として、フーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置すれば、RCはりの場合と同様にフーチングのせん断耐力が増大する可能性があることが考えられた。本報告は、フーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置した場合のフーチングのせん断補強効果について、実験的に研究を行った結果を報告するものである。
まとめ
フーチングのせん断補強として、フーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置した場合の、フーチングのせん断破壊性状及びせん断耐力算定手法について得られた主な結果を以下に示す。(1)せん断破壊性状についてフーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置した場合でも、せん断破壊面の中心線の形状は、フーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置しない場合とほぼ同様であり、せん断破壊面の中心線の形状は図-3に示す仮想破壊線と比較的良く一致しているようである。また、フーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置した場合のひびわれ発生状況及び破壊性状については、せん断補強を行っていない場合とほぼ同様な破壊面を形成するが、せん断補強を行なっていない場合には比較的ぜい性的な破壊を示すのに対し、フーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置している場合には、ひびわれ面が形成された後においても、さらに荷重の増大に耐えているようである。(2)せん断耐力算定手法についてフーチングの中段に水平な軸方向鉄筋を配置し、せん断補強を行った場合のせん断耐力については、3.2で示した手法により、フーチングの中段に水平に配置した軸方向鉄筋の補強効果を(3)式で評価することにより算定できると思われる。
PDFファイル名 010-01-2101.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る