種別 論文
主題 RCスラブの局部せん断破壊に関する基礎実験
副題
筆頭著者 高橋義裕(北海学園大学工学部)
連名者1 角田輿史雄(北海道大学工学部)
連名者2  
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
11
2
先頭ページ 145
末尾ページ 148
年度 1989
要旨 はじめに
鉄筋コンクリート部材のせん断挙動は、鉄筋コンクリートの基本的槻念を形成しており、ひびわれや破壊状態が鉄筋コンクリートとして独特の挙動を示す。従って現在まで多くの内外の研究者により様々な角度からの研究が進められその研究成果は示方書、設計基準等に反映されつつある。しかし、鉄筋コンクリート部材のせん断挙動は、部材の形状と寸法、鉄筋量、コンクリート強度等の多くの因子に影響きれ複雑なものとなり不明な点も多い。この様なことより、鉄筋コンクリートスラブやフーチングなどの面部材のせん断設計では、はりや柱などの棒部材におけると同様に部材幅全長にわたって破壊が生ずるはり型せん断と、荷重直下のコンクリートが局部的に破壊する押抜きせん断破壊の両者について検討が行われている。また、フーチングの内部に定着力をもつ引抜きせん断破壊では、ざらに多くの因子が影響をもつ非常に複雑な性質を示すことが知られている。この様なことより、本研究では、RC面部材の局部せん断破壊について、片持RCスラブ形式の実験供試体を用いて静的載荷実験を行なったのでその結果についてのべるものである。
まとめ
本研究は、RCスラブの局部せん断強度について片持スラブ形式の供試体を用いて、そのせん断挙動について実験的に検討を行った。得られた結果を列挙すれは次の通りである。1)破壊されたコンクリートを取り除いた破壊面はスラブ等にみられる押抜きせん断破壊に近似していた。2)部材長一定・埋込み深さ一定の載荷状態においては、その破壊荷重は載荷位置(平面的位置)によらずほぼ一定値を示した。しかし、一部の表面載荷試験においては、荷重が支点付近に近付くにつれ増加する傾向がみられた。3)張出し長、鉄筋比の破壊荷重への影響はそれほど見られなかった。4)破壊面の延べ面積は、埋込み載荷においてはほぼ一定値を示し、また、表面載荷においては破壊荷重ほどの大きな変化はみられなかった。本研究の一部は、昭和63年度文部省科学研究費補助金によるものであることを附記する。
PDFファイル名 011-01-2022.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る