種別 論文
主題 プレキャスト軽量コンクリート床スラブの面内せん断挙動に関する研究
副題
筆頭著者 槇谷栄次(関東学院大学工学部)
連名者1 築地光雄(積水ハウス技術部)
連名者2 小谷宗男(積水ハウス技術部)
連名者3 山下淳一(関東学院大学工学院)
連名者4  
連名者5  
キーワード
11
2
先頭ページ 351
末尾ページ 356
年度 1989
要旨 緒言
通常、鉄骨フレーム構造における床には、デッキプレートを捨型枠とした場所打ちコンクリート床スラブが使用される。しかし、この床スラブよりプレキャスト床スラブを使用した方が工期、省力化の面からみると有利である。本研究では、低層鉄骨フレーム構造における床に、プレキャスト軽量コンクリート床スラブを使用することを考えた。鉄骨フレーム構造における床スラブに作用する面内せん断カをブレースに依存せずに、プレキャスト床スラブ間に設けられたコッター(シアキイ)によって抵抗させるようにした。したがって、コッター接合されたプレキャスト床スラブの連床効果を調べるるため、実大スラブによる面内せん断実験を行つたった。また単一プレキャスト床スラブの面外曲げ実験も行ったが、ここでは割愛し、面内せん断実験によって得られたせん断挙動のみを以下に報告する。
まとめ
鉄骨フレームにボルトで緊結したプレキャスト軽量コンクリート床スラブについて、単一床スラブおよび3枚連続床スラブの面内せん断実験を行い、それらのせん断挙動から、コッターによる連床効果と鉄骨フレームとの合成効果について調べた。その結果、以下の事柄が示唆される。(1)単一床スラブは、端部においてコンクリートの割裂破壊を生じ、3枚連続床スラブは、コッターの支圧破壊を起こしこ。(2)3枚連続床スラブの最大耐力は、コッターのせん断耐力にボルトからのせん断伝達による鋼材のせん断抵抗を累加することによって得られる。(3)床スラブ端部における鋼材とのボルトの緊結状態によって、単一床スラブの最大耐力は大きな影響を受けるが、3枚連続床スラブでは連床効果によって、余り大きな影響は受けない。(4)ボルトのせん断抵抗および鋼材の引張抵抗(ダイアフラム効果)によって、床スラブの相互目開き変位は、コッター部に接合筋を配さなくても著しく小さくすることが可能である。(5)コッターの支圧破壊以降、耐力は減少し、床スラブは単一パネルとしてのせん断抵抗を示すが、鉄骨フレームとの合成効果によって、耐力はそれ以上の低下は認められない。
PDFファイル名 011-01-2058.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る