種別 論文
主題 剛体バネ要素法によるRCはり及び合成はりの終局強度解
副題
筆頭著者 園田恵一郎(大阪市立大学工学部)
連名者1 鬼頭宏明 (大阪市立大学工学部)
連名者2 奥谷知明 (大阪市立大学大学院)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
11
2
先頭ページ 393
末尾ページ 398
年度 1989
要旨 はじめに
本研究は鋼板・コンクリート合成構造物の終局状態に至る挙動を解析的な手法により追跡し、その終局強度を定量的に把握することを主目的としている。本研究で対象とする合成はりは薄鋼板の上にずれ止めとしてスタッドを溶植したものを型枠として用い、後打ちコンクリートと一体化させた複合構造物であり、その終局状態において、鋼とコンクリートと境界面で力を伝達するずれ止めの力学的特性に関連して、RC構造と同様にコンクリートのひびわれ、圧壊、せん断、鋼の降伏など不連続性の卓越した現象の組合せにより、構造物としての強度を失う。このことより、連続体力学にその基礎をおく有限要素法を用いて、この構造の終局状態での挙動を把握することは非常に繁雑であり、経済的にも得策ではないと考えられる。一方、構造物の終局状襲での挙動を巨視的に評価しようと開発された数値解析法に剛体バネ要素法がある。この手法は、実験的事実に基づき、構造物を幾つかの剛体要素とそれらを連結するバネによりモデル化し、非線形性の顕著な塑性現象や不運続性を取扱おうとしたものである。本研究はこのような剛体バネ要素法の特性に着目し、この手法を鋼板・コンクリート合成はりの終局強度解析に適用することを試みた。解析モデルの設定に際しては、解析対象に対してその終局状態に支配的である主な破壊形状のみを考慮した低自由度の剛体バネ要素系に離散化している。ここでは、このようなモデル設定の妥当性を検証するために合成はりの破壊形式に対して多数の共通因子を有するRCはりの終局強度解析を行っている。この数値実験の結果を踏まえ合成はりの終局強度解析を行い、モデル実験との比較を通してその適用性を検討している。
結び
2次元剛体バネ要素法を用いてRCはりならびに合成はりの終局強度解析を行いその適用性を検討した結果、以下の結論を得た。(1)破壊時に観察される主なひびわれのみを考慮した粗い要素分割を用いることの妥当性を、合成はりとその破壊形式において複数の共通点を有するRCはりの終局強度解析を行うことにより検討した。得られた終局強度、破壊形式は広範なパラメータにわたり良好な値を与えることを既往の実験結果との比較を通して検証できた。(2)鋼・コンクリート合成はりに対して、初期ずれ係数に対する検討項目を有するが、鋼とコンクリートのずれ止めとして用いられるスタッドをバネに置換することにより剛体バネ要素法の定式化に容易に組み込めることを示した。またこの手法による解析結果は、モデル実験結果に対し良好な一致を示し、本手法の鋼・コンクリート構造物に対する有用性を確認した。
PDFファイル名 011-01-2065.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る