種別 論文
主題 FRPとポリマーモルタルで補修したRC梁の曲げ性状に関する研究
副題
筆頭著者 佐藤貢一(奈良建設)
連名者1 小玉克巳(武蔵工業大学)
連名者2  
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
13
2
先頭ページ 877
末尾ページ 882
年度 1991
要旨 はじめに
本研究は劣化した鉄筋コンクリート曲げ部材を想定し、部材の引張側に補強筋としてFRP(Fiber Reinforced Plastic)を配置しポリマーモルタルで一体化した補修部材の曲げ性状を把握することを目的に行った。著者らは、これまでの研究で劣化した鉄筋コンクリート梁(以下RC梁)を本補修法で補修することにより、ひびわれ幅、梁中央のたわみ量、主鉄筋の応力が低減され、またこれらの曲げ性状が計算によって十分把握できることを実証し、有効性を示してきた。さらにFRPを補強筋として使用した場合、FRPの引張剛性(繊維断面積×弾性係数)がRC梁の補修効果に大きく影響することがわかった。そこで引張剛性を鉄筋D10と同程度にした各種のFRPで、劣化させたRC梁を補修し静的曲げ性状および曲げ疲労性状を検討した。
まとめ
(1)FRPを補修筋として曲げ部材を補修した場合、補修筋の素材が異なっても引張剛性を同程度にすれば補修梁のたわみ性状および主鉄筋に作用する応力は同様の性状を示す。このことから引張剛性を設計法に加味する必要がある。(2)補修部の引張剛性を同等にした場合、補修部断面厚さの薄くなる補修筋を使用した方が補修梁の静的曲げ耐力は強くなる。(3)繰り返し応力作用下において、上限荷重2.5t(無補修梁の主鉄筋降伏応力の75%)までは、曲げ部材の主鉄筋と補修筋の引張剛性比と繰り返し回数との間に明瞭な相関関係が認められた。
PDFファイル名 013-01-2149.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る