種別 論文
主題 プレキャスト鉄筋コンクリート梁部材の中央接合部に関する実験的研究
副題
筆頭著者 楠浩一(東京大学大学院)
連名者1 O. Lopez(東京大学大学院)
連名者2 小谷俊介(東京大学)
連名者3 青山博之(東京大学)
連名者4  
連名者5  
キーワード
14
2
先頭ページ 493
末尾ページ 498
年度 1992
要旨 序論
プレキャスト部材要素の接合部が部材中央にある場合についてプレキャスト要素と現場打ちコンクリートの接合面でのせん断抵抗を調べる部材実験を行った。従来では、せん断抵抗機構を解明するために、接合面を取り出して直接せん断実験が多く行なわれてきた。しかし、接合面を含む部材のせん断破壊は、接合面内で生じるのではなく、接合面を含む部材の長さ方向に生じる損傷に伴って起こる。そこで、本研究では接合面を含む部材としてのせん断耐力を検討することを目的とした。プレキャストの梁部材の応力伝達機構としては、a)コンクリート接合面の化学的膠着作用と摩擦、b)コッターによるせん断抵抗、c)鉄筋のダボ効果、などが考えられる。本研究では、部材中央における接合面のせん断耐力、変形量、復元力特性(初期剛性、打継面のすべり)を検討した。
まとめ
実験結果を考察して次のことが分った。1)接合面の形状については、コッターは接合面に沿うすべり変形を抑制するのに有効であるが、コッターの角部で集中的にせん断力を伝達するため、せん断ひび割れが開き、せん断補強筋の破断と共に大きく耐力が低下し、せん断斜張力破壊に至った。コッターがない場合には比較的一様な応力分布が得られた。2)接合面のせん断抵抗に摩擦力がある場合の終局せん断耐力は、日本建築学会の鉄筋コンクリート造建物の終局強度型耐震設計指針・同解説のせん断設計”A”法による計算値とほぼ一致した。3)ダボ作用だけで接合面での応力伝達をする試験体CJS1とCJS2では、ダボ作用による割裂ひび割れが発生するとダボ作用による剛性およびせん断耐力は全体の剛性とせん断耐力に与える影響は少ない。
PDFファイル名 014-01-2086.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る