種別 | 報告 |
主題 | 再生骨材のコンクリート二次製品への適用 |
副題 | |
筆頭著者 | 笠井芳夫(日本大学) |
連名者1 | 小澤満三(東日本セメント製品工業組合) |
連名者2 | 飯島康夫(東日本セメント製品工業組合) |
連名者3 | 伊藤昌昭(東日本セメント製品工業組合) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 14 |
号 | 1 |
先頭ページ | 235 |
末尾ページ | 240 |
年度 | 1992 |
要旨 | はじめに 1991年10月施行の「再生資源の利用の促進に関する法律」により建設廃棄物であったコンクリート塊は資源としての位置付けが明確にされた。現状では、その用途は主として路盤材および埋め戻し材である。しかしながら、工作物の機能に支障が生じない場合、建設資材として利用することが認められている。現在まで、コンクリート廃材の再利用に関する研究は構造物のコンクリートを想定したものが主体であり、いわゆるプレキャストコンクリート製品に対しての報告は少ない。本報告は実用化を前提として、再生骨材の道路用コンクリート製品への適用をJIS製品メーカーとしての立場から実験研究したもので、実際の製品を製造し商品化の検討を行なった。 まとめ 本実験により再生骨材を用いた場合、強度低下を示すものの、水セメント比の調整で対応することができ、蒸気養生も行えることから製品化は可能であることが確認できた。今後は骨材の受け入れ基準・試験方法を確立し、骨材品質のばらつきと製品の品質管理データーの集積を行うことにより、広く一般に認められるJIS製品の製造が可能と考えている。 |
PDFファイル名 | 014-02-1037.pdf |