種別 | 論文 |
主題 | ミクロ的アプローチによるコンクリート破壊挙動の実験的研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 山田浩司(名古屋大学) |
連名者1 | 川上正史(鴻池組) |
連名者2 | FarahatA.M.(名古屋大学) |
連名者3 | 二羽淳一郎(名古屋大学) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 15 |
号 | 1 |
先頭ページ | 489 |
末尾ページ | 494 |
年度 | 1993 |
要旨 | はじめに コンクリート等の非均質材料では、ミクロ的な挙動の解明がその構造物全体の挙動(マクロ挙動)を研究する上で重要な意味を持つ。従来のミクロモデルにおいては、ミクロひずみ-マクロひずみ関係、ミクロ応力-ミクロひずみ関係を仮定して解析している。前報では、鋼を粗骨材に見立てた実験結果を報告したが、ミクロのポストピーク挙動を完全にとらえることができなかった。そこで本研究では、一般的にコンクリートの粗骨材として使用される材料により近い材料として、花崗岩を用いた。さらに、コンクリートを水、セメント、細骨材からなるモルタル層と粗骨材で構成されていると理想化した供試体を作成、圧縮試験を行った。そして、これまでの研究で得られなかったミクロのポストピーク挙動を得、従来のミクロモデルの仮定を検証した。また、得られたミクロ挙動からミクロのパラメータ(ヤング係数En、最大応力時ひずみεo)を測定した。 結論 (1)ミクロひずみはマクロひずみテンソルの構成要素である、ということが確かめられた。しかし、ポストピーク領域では実際の挙動は分岐しており、解析値(式(3))はその平均を示している。(2)ミクロの応力-ひずみ関係における初期勾配、ピーク荷重時のひずみ、ひずみ軟化域などのミクロ材料特性を示す構成則(式(1))の必要性が確かめられた。これらは、骨材間のモルタルの厚さの関数になっているように考えられるが、今後の検討課題である。(3)構成則(式(1))によるミクロの応力-ひずみ関係の初期勾配、ピーク荷重時のひずみ、ひずみ軟化域を示すミクロのパラメータの値は、マクロのパラメータの関数になると思われる。 |
PDFファイル名 | 015-01-1081.pdf |