種別 | 論文 |
主題 | プレストレスによるボックスラーメンの補強技術に関する基礎研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 円谷喜只(東電設計) |
連名者1 | 伊藤利昭(東電設計) |
連名者2 | 本田勉(熊谷組) |
連名者3 | 熊坂徹也(熊谷組) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 15 |
号 | 2 |
先頭ページ | 829 |
末尾ページ | 834 |
年度 | 1993 |
要旨 | まえがき 地中のボックスラーメンを補強する場合、ボックス内面に鉄筋コンクリートを打増す方法が考えられるが、この方法はボックス内部空間の減少が可能な時にのみ適用できる。内部空間の減少を最小限に抑えるには、鉄板やFRP板の貼付補強が考えられるが、一般に地中のボックスラーメンは湿潤状態にあると想定されるから、これらの方法では耐久性や確実性に課題が残る。また、ボックス内側の鉄筋の補強に対しては、既存の断面からこれをはつり出し、新たに鉄筋を添接する方法が考えられるが、この方法ではボックス外側の鉄筋補強は困難であり、したがってボックスコーナー部の補強ができない。さらに、いずれの方法にも共通して、過大な応力度が生じていると想定される既存の鉄筋応力度を緩和・改善することはできないという問題点が残される。これに対して、プレストレスによる補強が可能であれば、ボックス内空間を確保できるばかりでなく、断面に導入される軸力により既存の鉄筋応力度を緩和することが可能となる。さらに、ひびわれ幅を縮小させ得るので、鉄筋の劣化速度を低下させる効果も期待できる可能性がある。そこで、本研究ではプレストレスによる補強技術の可能性を検討することを目的として、モデル解析によりプレストレスの効果を把握するとともに、基礎的な実験を行ってプレストレス導入方法とその効果を検証することとしたものである。 まとめ プレストレスによる信頼性の高いボックスラーメン補強技術の基礎的検討を行ない、比較的容易な方法で補強が可能であることが確認できた。今後さらに次のような課題が残されていると考えられ、順次取り組んで行く予定である。1)ウォータージェットによる切削効率の改善2)プレストレス導入作業の溝内での施工性確認3)土水圧等の載荷状態において溝切削した場合のボックスラーメンの耐荷力の検討4)プレストレス補強をひびわれを許容した限界状態レベルとした場合の耐久性の確認 |
PDFファイル名 | 015-01-2140.pdf |