種別 論文
主題 高強度コンクリートを用いた柱RC造・梁S造の接合部に関する実験的研究
副題
筆頭著者 河口俊郎(熊谷組)
連名者1 芳賀勇治(熊谷組)
連名者2 濱田真(熊谷組)
連名者3 仲宗根淳(熊谷組)
連名者4  
連名者5  
キーワード
15
2
先頭ページ 1025
末尾ページ 1030
年度 1993
要旨 はじめに
最近、混合構造もしくはハイブリッド構造と呼ばれる異種の構造を結合した新しい構造物が建てられるようになってきた。特に柱が鉄筋コンクリート(RC)造、梁が鉄骨(S)造である混合構造は、中低層のショッピングセンターや事務所建物などに適用されている。この形式の混合構造を高層建物に適用すれば、鉛直部材である柱が剛性の大きなRC造であるため、S造の建物に比べて揺れにくく居住性が改善されるとともに、コストダウンが図れ、また、水平部材である梁が鉄骨であるため、スパンの拡大、軽量化や、型枠が不要になるので省力化や工期短縮が図れるなど多くの利点がある。本研究の目的は、高層建物を対象とした混合構造を開発することである。そこで、柱にFc=600kgf/cm2の高強度コンクリートと主筋にSD390の鉄筋、せん断補強筋にウルボン鉄筋等の高強度材料を用いた4タイプの高層用の接合部金物を考案した。実験は柱梁接合部の逆対称加力を行い、梁から柱への力の伝達性状を解明すると共に、SRC規準等、準用できる既往の接合部せん断耐力式の評価方法について検討した。
結論
以上の検討により、以下の知見が得られた。(1)どの試験体も繰り返しにより耐力低下が少なく、R=1/33を越す大変形に至っても耐力が増加した。(2)弾性剛性の実験値は弾性理論による計算値にほぼ一致した。(3)接合部せん断変形は、R=1/50rad.で0.5%、鋼管型のTYPE-3は0.3%と大変形でも小さく、カバープレート及び鋼管の拘束効果が期待できる。(4)接合部終局耐力の評価は、各式ともコンクリートの項に、如何にカバープレート等による拘束効果を入れるかが重要であり、定量的評価は今後の実験で明らかにしたい。
PDFファイル名 015-01-2173.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る