種別 報告
主題 過密配筋されたシールド二次覆工における高流動コンクリートの適用
副題
筆頭著者 井手一雄(三井建設)
連名者1 樋口正典(三井建設)
連名者2 竹内光(三井建設)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
15
1
先頭ページ 195
末尾ページ 200
年度 1993
要旨 はじめに
本高流動コンクリートは、下水道用シールド二次覆工のうち、接続部の補強工事を対象として適用されたものである。一般に下水道用シールド二次覆工は無筋である。ところが、当該構造物は、その構造性能から過密な配筋が要求されていた。その結果、従来の流動化コンクリートにより施工を行なった場合でも、十分な締固めがきわめて困難であると判断され、締固めを必要としない性能を持つ高流動コンクリートを適用することとした。当該構造物へ適用する高流動コンクリートに要求された条件は、設計基準強度(f’ 28)が300kgf/cm2であること、生コンプラントにおけるセメントサイロ数の制約や製造管理上、使用する結合材料を一種類とすることであった。本報では、当該施工へ適用した高流動コンクリートの配合、運搬およびポンプ圧送方法に関する事前検討、品質管理の方法ならびに施工結果などについて報告する。
おわりに
現在、高流動コンクリートなど、おもに締固めを必要としない性能を持つコンクリートでは、その品質や品質管理手法などが基準化されていない。したがって、現段階における高流動コンクリートの施工では、このようなコンクリートの研究開発に従事している技術者が事前に検討を行うとともに、その品質の管理・判定を行っているのが現状である。今後は、高流動コンクリートの汎用化をめざして、実施工に対応できる品質管理手法の確立を行っていきたいと考えている。
PDFファイル名 015-02-1031.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る