種別 | 論文 |
主題 | ハーフPCa梁型枠工法の開発 |
副題 | |
筆頭著者 | 小柳光生(大林組) |
連名者1 | 古屋則之(大林組) |
連名者2 | 脇坂達也(大林組) |
連名者3 | 中根淳(大林組) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 16 |
号 | 1 |
先頭ページ | 1287 |
末尾ページ | 1292 |
年度 | 1994 |
要旨 | 1.はじめに 梁の型枠工事の省力化や熱帯雨林の保護、建築廃材の減少等を目的として、これまで繊維補強モルタル製の薄肉の折曲げ型枠を打込み型枠として開発し、実用化した。ここでは、梁下の支保工を更に省力化する目的で、打込み型枠であるとともに、部分的には梁構造部材の一部としても利用できる新しいタイプのハーフPCa梁部材を開発し、後打ちコンクリート打設時を対象とする仮設時の部材性能を実験で確認したので報告する。 5.まとめ 今回の一連の実験から仮設時の断面算定や梁下支保工の間隔を算定するうえで必要な点が明らかとなり、一般的な断面の場合には後打ちコンクリート打設時の安全性は充分に高いことが判明した。 (1)基礎実験から鉛直荷重と側圧を同時に受ける側板は当初、座屈が懸念されたが側圧のみを受ける場合と比べても耐力の低下は認められなかった。 (2)本型枠工法の弾性時の断面性能は側板パネルとPCaコンクリート部分とが一体であると仮定して弾性計算で評価することができる。 (3)側板パネルのせん断ひび割れ強度は、15〜18kgf/cm2程度であり、せん断ひび割れが生じても脆性破壊せず、支持力の低下もなかった。 (4)PCaコンクリート部分の曲げひび割れ強度は、1.4√(σB)前後である。 (5)実大部材実験の最終破壊は支持点付近の鉛直接合部のすべり破壊であるがこのすべり破壊強度に関する計算式を提案した。 |
PDFファイル名 | 016-01-1216.pdf |