種別 | 論文 |
主題 | ベントナイト−セメントペーストを用いたまぶしコンクリート |
副題 | |
筆頭著者 | 玉井元治(近畿大学) |
連名者1 | 川東龍夫(近畿大学) |
連名者2 | |
連名者3 | |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 2 |
号 | |
先頭ページ | 89 |
末尾ページ | 92 |
年度 | 1980 |
要旨 | 1.まえがき まぶしコンクリートは、細骨材を用いず、粗骨材にセメントペーストをまぶし、主として経済性と空隙の拡大を狙ったものである。V.M.MALHOTRA(1)によるNo−Fines Concrete(N.F.C.)の歴史は、1852年、英国において、2戸の家が粗骨材とセメントを用いて建てられたのを最初とし、その後1950年代には、5階建の住居まで使用範囲が広げられた。1973年には、N.F.C.に関する規格がCANMETに定められ、実用化は一層進んでいる。我国においては、透水性ヒューム管への利用や志向的に共通点のあるR.C.D.Concreteおよび超貧配合コンクリートの報告があるのみでN.F.C.に関する研究は、殆んど見受けられない。V.M.MALHOTRA等の報告(2)(3)によれば、N.F.C.に使用されているセメントペーストの水−セメント比(W/C)の範囲は、コンシステンシーの点から(38〜52)%に設定し、比較的せまい値である。本研究は、セメントペーストにペントナイトを混入しW/Cの範囲を拡大すると共にN.F.C.の諸特性を改良すべく概して次の3点につき検討したものである。(1)粗骨材に付着するまだ固まらない各ペーストの特性をレオロジカルにとらえ、(2)ベントナイト−セメントペーストの圧縮強度および弾性係数につき検討し、(3)各種ペーストを用いたN.F.C.の圧縮強度、弾性係数、透水係数等につきペーストの諸特性と関連づけ論じたものである。 5.結び ベントナイト−セメントペーストは、コンシステンシーから考慮したN.F.C.の適応可能なW/Cの範囲を拡大するのみならず、硬化後の諸特性も著しく改善することを示唆するものである。 |
PDFファイル名 | 002-01-0023.pdf |