種別 | 論文 |
主題 | 軽量コンクリートに対する接着系あと施工アンカーの実験的研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 片桐太一(善設計) |
連名者1 | 山本泰稔(芝浦工業大学) |
連名者2 | 市橋重勝(日本工業大学) |
連名者3 | 藤山知繁(日本ヒルティ) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | 軽量コンクリート、あと施工アンカー、せん断耐力、引張耐力、耐震補強 |
巻 | 22 |
号 | 1 |
先頭ページ | 547 |
末尾ページ | 552 |
年度 | 2000 |
要旨 | さまざまな荷重をコンクリート構造物に伝達するため、あるいは、コンクリート部材を相互に接合するために、あと施工アンカーは、広範囲に使用されている。 本論は、構造用に使用される軽量コンクリート2種を対象とした母材試験体中に、接着剤を用いて定着させた各サイズのアンカー鉄筋にせん断および引張の静的単調荷重を加え、強度と変形量を測定し、さらに、加力終局時のコンクリート試験体の破壊状態を記録している。なお、本実験的研究では、主として単体アンカーの基本的性状に対して述べ、群体アンカーは、正・負5回の水平加力の繰り返し実験を行っているが、実験記録の報告のみとしている。 |
PDFファイル名 | 022-01-1086.pdf |