種別 | 論文 |
主題 | 高強度コンクリートの自己収縮に及ぼす粗骨材およびシリカフュームの影響 |
副題 | |
筆頭著者 | 福安直幸(愛知工業大学) |
連名者1 | 山田和夫(愛知工業大学) |
連名者2 | 高村大(愛知工業大学) |
連名者3 | 柘植佐代子(愛知工業大学) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | 高強度コンクリート、自己収縮、レーザ変位計、粗骨材、シリカフューム |
巻 | 22 |
号 | 2 |
先頭ページ | 601 |
末尾ページ | 606 |
年度 | 2000 |
要旨 | 本研究では、まだ固まらない状態を含む高強度コンクリートの自己収縮の測定に対するレーザ変位計の適用性、並びに高強度コンクリートの自己収縮に及ぼす粗骨材およびシリカフュームの影響について一連の検討を行った。その結果、自己収縮の測定にレーザ変位計が適用可能であること、高強度コンクリートの自己収縮は、粗骨材の混入の有無によって著しく影響を受けること、並びにセメント質量に対するシリカフュームの質量置換率が大きくなるほど、極初期の自己収縮が特に著しくなること、などが明らかとなった。 |
PDFファイル名 | 022-01-2101.pdf |