種別 | 論文 |
主題 | 新タイプの低発熱形早強セメントコンクリートの諸性状 |
副題 | |
筆頭著者 | 小田部裕一(住友大阪セメント) |
連名者1 | 小林哲夫(住友大阪セメント) |
連名者2 | 鈴木康範(住友大阪セメント) |
連名者3 | |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | 低発熱形早強セメント、発熱、強度、自己収縮、温度ひび割れ |
巻 | 22 |
号 | 2 |
先頭ページ | 745 |
末尾ページ | 750 |
年度 | 2000 |
要旨 | 早強ポルトランドセメントは早期に強度発現を得ることができる反面、硬化に伴う発熱および自己収縮量が大きく、温度ひび割れ抵抗性が他のポルトランドセメントに比べて劣る。そのような早強ポルトランドセメントの短所を改善すべく低発熱形早強セメントを開発した。低発熱形早強セメントは化合物組成、粉末度を調整することにより、発熱および自己収縮量を低減させることを可能とし、ポリアルキルスルホン酸塩を主成分とする高性能AE減水剤と組み合わせることで強度的な問題も改善できることが判明した。 |
PDFファイル名 | 022-01-2125.pdf |