種別 | 論文 |
主題 | 石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の耐震性能 |
副題 | |
筆頭著者 | 椛山健二(広島大学) |
連名者1 | 荒木秀夫(広島大学) |
連名者2 | 嶋津孝之(広島大学) |
連名者3 | 福島恒和(中国電力) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | 石炭灰、鉄筋コンクリート部材、耐震性能、載荷実験、再生資源 |
巻 | 22 |
号 | 3 |
先頭ページ | 1501 |
末尾ページ | 1506 |
年度 | 2000 |
要旨 | 石炭火力発電所で排出される廃棄物である石炭灰は再生資源として注目され有効利用の促進が求められている。そこで、石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の耐震性能を把握することを目的として、準実大鉄筋コンクリート柱の載荷実験を実施した。実験変数は石炭灰の混入方法とし、柱型試験体に一定軸力を加えながら水平方向の変位漸増正負交番繰り返し載荷を行った。ひび割れの進展や水平耐力等に関して実験結果を比較検討したところ、石炭灰を混入した場合も普通コンクリートと同等の性能を示しており、鉄筋コンクリート部材への適用の有効性を確認することができた。 |
PDFファイル名 | 022-01-3251.pdf |