種別 | 論文 |
主題 | ラーメン橋脚はり部の耐震補強法に関する実験的研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 足立幸郎(建設省) |
連名者1 | 運上茂樹(建設省 ) |
連名者2 | 長屋和宏(建設省) |
連名者3 | |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | 鉄筋コンクリート橋脚、はり、せん断補強、鋼板補強 |
巻 | 22 |
号 | 3 |
先頭ページ | 1621 |
末尾ページ | 1626 |
年度 | 2000 |
要旨 | 既設鉄筋コンクリートラーメン橋脚の耐震補強では、柱部材だけでなくはり部材のせん断耐力等耐力の向上や変形性能の向上が重要である。特にはり部材ではせん断耐力のみを増加させることが望まれる。はり部材は、上面に支承等が存在すること、街路上での高所作業となること、さらにコスト縮減等の観点から施工が容易な工法の開発が必要とされる。ここでは、鋼板補強法として巻立て面数を変化させた場合のせん断補強効果について実験的検討を行った。この結果、側面にのみ鋼板を配置した補強法でもアンカー定着を行う場合せん断補強に有効であることが判明した。しかし、補強面の断面高さに対する比が小さい場合は補強効果が減少することも明らかとなった。 |
PDFファイル名 | 022-01-3271.pdf |