種別 論文
主題 岩手・青森県境不法投棄物を溶融したスラグの骨材としての特性
副題
筆頭著者 佐々木秀幸(岩手県環境保健研究センター)
連名者1 藤原忠司(岩手大学)
連名者2 小山田哲也(岩手大学)
連名者3 平野高広(岩手県工業技術センター)
連名者4
連名者5〜
キーワード 不法投棄物、溶融、スラグ、骨材、有害性、密度、モルタル膨張、illegal dumped waste、melting process、molten slag、aggregate、harmful assessment、density、mortar expansion
28
1
先頭ページ 107
末尾ページ 112
年度 2006
要旨 岩手・青森県境の不法投棄物の一部は,溶融処理でスラグ化されるが,不法投棄物の溶融例は少なく,得られたスラグの骨材としての特性を検討した例はほとんどない。本研究では,不法投棄物を3つの方式で溶融し,スラグの有害性と物性を明らかにした。その結果,スラグへの金属アルミニウムの残存,フッ素の溶出,密度の低い成分の含有等,通常の骨材では見られない問題が確認された。しかし,これらは適切な後処理や溶融条件の見直し等で改善でき,不法投棄物の溶融スラグを骨材として利用できる可能性は高いと考えられた。
PDFファイル名 028-01-1015.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る