種別 | 論文 |
主題 | 角形鋼管の充填コンクリートに対する柱短期荷重時の付着強度 |
副題 | |
筆頭著者 | 富井政英(九州大学) |
連名者1 | 森下陽一(琉球大学) |
連名者2 | 崎野健治(九州大学) |
連名者3 | 川野浩一(九州大学) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 3 |
号 | |
先頭ページ | 297 |
末尾ページ | 300 |
年度 | 1981 |
要旨 | 1.序 コンクリート充填鋼管構造は、柱材の充填コンクリートが軸圧縮力を負担することにより、優れた特性を発揮することができる構造であるといえる。そのためには、はりからのせん断力を柱材の充填コンクリート部分に圧縮力として伝達させてやる必要がある。鋼管と充填コンクリートの間の相対ズレが機械的に止められている場合は力の伝達に関してあまり問題はないが、鋼管の内側には通常の場合ズレ止めとなるものがないため、鋼管と充填コンクリートの間の付着応力により軸圧縮力が伝達されなければならない。しかしながら、軸圧縮力を付着応力により伝達する設計方法に関してはまだ普遍的な方法が確立されておらず、また許容応力度設計法の基本である許容付着応力度についても長期許容付着応力度に関しては実験的裏付けがあるが、短期許容付着応力度に関しては実験的裏付けがほとんどないというのが現状である。以上のことから、本論は短期荷重時の付着性状を明らかにするための実験方法を開発することを目的とする。 5.結論 試験体数は4体で定量的な結論は得られないが、以下の結論を得た。1)本論で述べた試験方法により、鋼管が弾性範囲で挙動する柱中間部分に生じる、短期荷重時における平均付着応力度seτaを求めることができる。2)seτaはせん断力の繰返し載荷により大きく変化し、曲率が増えればseτaも大きくなる。また本実験における荷重履歴のせん断力除荷点でのseτaは、軸力のみを載荷した時の平均付着応力度よりも大きく1.5Kg/cm2〜3.5Kg/cm2であった。 |
PDFファイル名 | 003-01-0075.pdf |