種別 |
論文 |
主題 |
電気化学的脱塩を行う際の脱塩量の推定手法についての検討 |
副題 |
|
筆頭著者 |
古賀裕久(土木研究所) |
連名者1 |
渡辺博志(土木研究所) |
連名者2 |
竹内祐樹(土木研究所) |
連名者3 |
北野勇一(川田建設) |
連名者4 |
|
連名者5〜 |
|
キーワード |
塩害、塩化物イオン、補修、電気化学的脱塩、Corrosion induced by chloride ions、Chloride ion、Repair、Desalination |
巻 |
30 |
号 |
1 |
先頭ページ |
1161 |
末尾ページ |
1166 |
年度 |
2008 |
要旨 |
電気化学的脱塩で除去できる塩分量やそれに要する通電期間は,脱塩を行うコンクリートの配合や塩化物イオン量・塩分導入方法の違いに加え,電流密度・通電期間などの通電条件など,種々の要因に影響されると考えられており,予測手法が確立されていない。そこで,これらの条件が異なる供試体の脱塩実験を行い,脱塩の効率や,脱塩後のコンクリートに残留する塩化物イオン量について検討した。その結果,脱塩の効率は,コンクリート中の塩化物イオン量によって著しく異なること,脱塩後に残留する塩化物イオン量は,電流密度分布を詳細に検討することで推定が可能とみられることなどが確認された。 |
PDFファイル名 |
030-01-1186.pdf |