種別 |
論文 |
主題 |
建設汚泥固化物を細骨材の一部に置換したコンクリートに及ぼす各種要因による影響 |
副題 |
|
筆頭著者 |
甲把浩基(高知工業高等専門学校) |
連名者1 |
横井克則(高知工業高等専門学校) |
連名者2 |
宮崎健治(宮崎基礎建設) |
連名者3 |
福冨隼人(高知工業高等専門学校) |
連名者4 |
|
連名者5 |
|
キーワード |
Durability、Fine aggregate replacement、Fly ash、Portland blast-furnace slag cement、Solidified construction sludge、Strength、建設汚泥固化物、高炉セメント、フライアッシュ、細骨材置換、強度特性、耐久性 |
巻 |
36 |
号 |
1 |
先頭ページ |
1846 |
末尾ページ |
1851 |
年度 |
2014 |
要旨 |
これまでに建設汚泥固化物を細骨材の一部として使用したコンクリートは,ブリーディングの抑制効果が確認されたが,強度特性及び耐久性の低下が問題となった。本研究では,建設汚泥固化物を使用したコンクリートの性能向上を目指して,建設汚泥固化物の細骨材に対する置換率をすべての配合で30%に設定し,セメントの種類及びフライアッシュの置換方法変化させたコンクリートの強度特性及び耐久性の調査を行った。その結果,高炉セメントの使用により潜在水硬性の効果が促進され,さらに,フライアッシュの使用によって,長期強度の向上及び長さ変化の抑制に効果があることが明らかとなった。 |
PDFファイル名 |
036-01-1301.pdf |