種別 論文
主題 多軸効果を考慮した鋼繊維補強コンクリートの応力−ひずみ特性に関する解析的研究
副題
筆頭著者 小阪義夫(名古屋大学工学部)
連名者1 谷川恭雄(三重大学工学部)
連名者2 畑中重光(名古屋大学大学院)
連名者3 森博嗣(名古屋大学大学院)
連名者4  
連名者5  
キーワード
4
先頭ページ 189
末尾ページ 192
年度 1982
要旨 1.まえがき
 RC構造物ならびに構造部材の非弾性挙動に関する解析を行うためには、多軸応力下のコンクリートの応力度(σ)−ひずみ度(ε)関係ならびに破壊条件に関する知識が不可欠である。そのため近年、多くの研究者によって多軸載荷時の変形性状と破壊条件に関する多方面からの検討が行われている1)〜3)。これらのうち、N.S.Ottosen4)やA.A.EIwi5)らの提案による1軸場のσ−ε関係を多軸場のそれに拡張したモデルは、実験による検証データが必ずしも十分でなく、これらの提案モデルを応力下降域をも含めたコンクリートの一般的構成モデルとして用いるには、まだ多くの問題点が残されているが、その取り扱いが比較的簡単であるという利点がある。筆者らは、これまでに高剛性圧縮試験機の試作・開発を行い、プレーンコンクリート6)、鋼繊維補強コンクリート(以下、SFRCと略記)7)、横補強筋の拘束を受けるコンクリー卜(以下、コンファインドコンクリートという)8)、鋼繊維と横補強筋を併用した鋼繊維補強コンファインドコンクリート(以下、コンファインドSFRCという)などの1軸圧縮載荷時の応力下降域を含むσ−ε関係に及ばす各種要因の影響を明らかにするとともに、それらのσ−ε曲線の数式モデルを提案した。本報では、筆者らが先に提案した1軸圧縮応力場のプレーンコンクリートのσ−ε曲線の表示式を、Ottosenの提案した概念を用いて応力下降域をも含む多軸応力場のそれに拡張するための解析手法について検討するとともに、既報3)で提案したSFRCの構成モデル中の各種材料パラメータの定量化を試みた。
5.むすび
 本報では、1軸圧縮下のコンクリートのσ−ε関係を多軸応力場のそれへ拡張する解析手法について検討するとともに、コンクリートのσ−ε曲線に及ぼす鋼繊維と帯筋の効果を、複合別に基づいてプレーンコンクリートの構成方程式に組み入れる方法を提案し、SFRCおよびコンファインドSFRCの塑性変形挙動に関する定量的解析を試みた。
PDFファイル名 004-01-0048.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る