種別 論文
主題 鉄筋コンクリート柱のせん断ひびわれ荷重推定の一方法
副題
筆頭著者 六車熙(京都大学工学部)
連名者1 渡辺史夫(京都大学工学部)
連名者2 河野恭平(大建設計)
連名者3 上田忠男(京都大学工学部)
連名者4  
連名者5  
キーワード
4
先頭ページ 233
末尾ページ 236
年度 1982
要旨 1.まえがき
 昨年の講演会において、外部せん断補強法を用いた鉄筋コンクリート柱のせん断実験について報告した1)。今回は昨年度の結果とさらに追加実施した実験の結果を引張鉄筋の張力分布について再整理し、所謂はり作用の喪失がせん断ひびわれ発生と対応しておこる事を示し、この物理現象をコンクリート片持ばりの破壊とむすびつけてせん断ひびわれ荷重の推定方法を提示した。
5.結語
 鉄筋コンクリート柱のせん断破壊実験における引張筋張力分布の観察より、せん断ひびわれの発生が曲げひびわれにより形成されるコンクリート片持ばりの破壊(はり作用の喪失)により引きおこされるものとし、軸力を含めた形でせん断ひびわれ荷重推定式を導いた。結果はきわめて単純な(12)式となり、推定値と計算値の間には良好な対応が認められた。また、せん断ひびわれ荷重の推定と同時にその領域が求まることが特長であり、付着割裂タイプの破壊形式を扱かう場合に有効となる。a/dが小さい場合には、弾性計算によりせん断ひびわれ荷重が十分な精度で求まる事より本推定法と併用すれば広範囲にわたるa/d比をもつ柱に対してせん断ひびわれ荷重を推定できる。本報告ではCwの算定にGergely and Lutzの式を用いたが、他のひびわれ間隔推定式に比べてこの式が最も適合性がよかった事を付記しておく。また、コンクリート片持ばりの破壊条件に曲げ引張強度を使わず、一軸引張強度を用いた点、せん断スパンと曲げスパンにおけるひびわれ間隔を同じとした点に問題があり今後の研究が必要である。
PDFファイル名 004-01-0059.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る