種別 報告
主題 隔壁の埋込まれた鉄筋コンクリート部材のせん断挙動と設計
副題
筆頭著者 池田尚春(横浜国立大学工学部)
連名者1 矢作枢(首都高速道路公団工務部)
連名者2 椿龍哉(横浜国立大学工学部)
連名者3 山口隆祐(横浜国立大学工学部)
連名者4  
連名者5  
キーワード
5
先頭ページ 365
末尾ページ 368
年度 1983
要旨 緒言
鉄筋コンクリート構造物を築造する場合には、新旧コンクリートの一体化の問題が常に存在する。例えば、鉄筋コンクリート橋脚の場合では、フーチングのコンクリートを打ってから数日後に柱脚部のコンクリートを打込み、また、横はりのコンクリートはその後に横はりの配筋等が完了してから打込まれる。これらの新旧コンクリートの打継目については長い間の経験と実績とのために現在ではあまり問題視されていないが、新旧コンクリートの打継目の問題点が十分に解決されたとは言いがたい。本研究はこのような打継面を含むコンクリート部材の挙動の把握と打継面での一体化の方策を得ることを目的とした実験研究である。今回の研究において対象とした構造物は横浜港横断橋の下部構造であり、フーチングの中に旧コンクリートの鉛直壁が格子状に配置され、かつ、旧コンクリートの底板も存在する構造である。
結論
構造物において、新旧コンクリートの打継目やプレキャスト部材と後打ちコンクリートとの接触面のような不連続部が存在する場合、その構造物の欠点となりうる可能性がある。このような不連続面に一様にずれ止め筋を配置することは極めて有効であり、その量としてはずれ止め筋のせん断降伏応力を指標として設計すれはよいことが明らかにされた。
PDFファイル名 005-01-0092.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る