種別 | 論文 |
主題 | 極低温化における鉄筋の重ね継手性状におよぼす横方向鉄筋の性質の影響 |
副題 | |
筆頭著者 | 三浦尚(東北大学工学部) |
連名者1 | 妹島淳生(東北大学大学院) |
連名者2 | |
連名者3 | |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 5 |
号 | |
先頭ページ | 385 |
末尾ページ | 388 |
年度 | 1983 |
要旨 | はじめに コンクリートおよび鉄筋は、両材料とも、低温になると常温の時に比べて強度がかなり増加するものの、構造物の材料として必要なねばりが失なわれてもろくなってしまう特性をもつ、とくにそれらを組み合わせた鉄筋コンクリート中の鉄筋の重ね継手は、温度が低くなると、継手部に配置した横方向鉄筋が継手の破壊時に脆性的に破断する場合があること、局所的な縦ひびわれが終局耐力に比べてかなり低い荷重で継手端部に発生すること等、常温における場合とはかなり異なった挙動を示すことが、過去の研究において指摘されている。 このようなことをふまえて、ここでは、横方向鉄筋として普通鉄筋の他、低温下で脆牲を示しにくいような特殊な鉄筋を使用したり、鉄筋を曲げる際の加工程度を変化させて、両引供試体による極低温下の重ね継手の実験を行い、極低温下における重ね継手の、静的強度、繰り返し載荷された場合の強度、およびコンクリートと主鉄筋との間の相対的な変形能におよほす横方向鉄筋の性質の影響について検討した。 結論 本研究により、次のような結論を得た。 (1)極低温下における鉄筋の重ね継手において、横方向鉄筋の性質は、静的強度および繰り返し載荷を受けたときの強度に対して、ほとんど影響をおよぽさない。しかし、横方向鉄筋の低温脆性を改善した場合、横方向鉄筋は破断しにくくなり、継手の破壊状況に大きな変化をもたらすこと、変形能に関しても、横方向鉄筋としてアニールしたものを使った場合に大きな終局変位が得られ、成分調整したものを使った場合にも、条件が同じであれば、アニールしたものと同様の傾向が得られるものと推察されること等、横方向鉄筋の低温脆性改善は、継手のねばりを向上させるうえで効果的であると考えられる。 (2)重ね継手の強度の算定にあたっては、横方向鉄筋の効果を剛性比によってとらえ、換算断面積分だけを有効とする考え方に基いて計算することが遺当と考えられる。 |
PDFファイル名 | 005-01-0097.pdf |