種別 論文
主題 低側圧3軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動
副題
筆頭著者 小阪義夫(名古屋大学工学部)
連名者1 谷川恭雄(三重大学工学部)
連名者2 畑中重光(名古屋大学大学院)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
6
0
先頭ページ 257
末尾ページ 260
年度 1984
要旨 1.まえがき
 鋼繊維や帯筋によって補強したコノクリ-トの圧縮靭性改善効果は、おもに臨界応力度(critical stress)以後のコンクリートの体積膨張が鋼繊維や帯筋によって横拘束されることに因るものである。これらのコンクリートの圧縮塑性変形挙動をコンクリートに対する多軸圧縮効果の観点から解析的に求めるためには、比較的低側圧下にあるコンクリートの応力下降域の構成関係に関する情報が必要不可欠である。しかしながら、この種の変形挙動を実験的に明らかにした研究は極めて少なく、既に得られている実験資料のみでは鋼繊維や帯筋による横拘束効果を多軸圧縮効果の観点から定量的に評価することはできない。
 本研究では、低側圧3軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に及ぼす各種要因の影響を解明することを目的として、以下の2シリ-ズの実験を行う。実験-Iでは、戴荷初期に加えられた側圧(能働側圧)下にあるコンクリートの塑性変形挙動に及ぼす側圧の大きさ(σL)、2方向側圧(σ23)の不均等性などの影響を実験的に明らかにする。側圧の不均等性の影響は、タイの位置、鋼繊維の配向性などに起因する横拘束力の不均等性の影響を論ずる際に重要となる、実験-IIでは、側圧の載荷パス(漸増、途中載荷、および途中除荷)がコンクリートの塑性変形拳動に及ぼす影響を調べる。漸増側圧は帯筋や鋼繊維による横拘束力の変動(受働側圧)と対応する。側圧の途中載荷および途中除荷の影響は、それぞれ、損傷を受けたコンクリートに対する3軸圧縮効果、および3軸圧縮下にあるコンクリートの損傷度を議論する際の基礎資料となる。
4.結論
 本研究により、低側圧3軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動に関して以下の事項が明らかとなった。
(1)2方向側圧の不均等性の増加により、最大応力および圧縮タフネスは減少する。例えば、1軸圧縮時に対する2軸圧縮時の圧縮タフネスの増加率は均等側圧3軸圧縮時の増加率に比べてほぼ半減する。
(2)あるひずみレベルにおいて等しい側圧が加わっていたとしても、受働側圧の供試体の耐荷力は能働側圧下で得られる耐荷力には達しない。すなわち、3軸圧縮効果は、供試体の損傷度の増加に伴い減少する。
 コンファインドコンクリートやSFRCの圧縮塑性変形挙動を、多軸圧縮下のコンクリートの塑性変形挙動として解析的に求めるためには、とくに、横拘束力の載荷パスとコンクリートの損傷度との関係を、これらの複合コンクリートの構成モデルに反映させることが肝要である。また、コンファインドコンクリートについては、前報で示したように、横拘束の分離性も併せて考慮する必要があろう。
PDFファイル名 006-01-0065.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る