種別 | 論文 |
主題 | 静的破砕剤によるコンクリートの破砕設計法に関する研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 石橋孝治(足利工業大学工学部) |
連名者1 | 渡辺明(九州工業大学工学部) |
連名者2 | 原田哲夫(長崎大学工学部) |
連名者3 | 出光隆(九州工業大学工学部) |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 6 |
号 | 0 |
先頭ページ | 365 |
末尾ページ | 368 |
年度 | 1984 |
要旨 | 1.まえがき コンクリート構造物や岩石の解体工事環境が厳しい制約を受ける今日、静的破砕剤を用いた解体工法が注目を集めている。この工法は静的破砕剤の水和反応に伴う膨張圧を利用する工法であるが、開発以来の歴史が浅いこともあり、破砕の主役をなす膨張圧の推定方法、膨張圧による破砕のメカニズムなど基本的な事柄について不明な点も多く、合理的な破砕設計法が確立されるまでには至っていない。そこで、本研究では膨張圧特性を明確に把握するために新たに圧力変換器を製作し、これを用いた無筋コンクリートの破砕時膨張圧の測定と破砕時間の推定法について半理論、実験の両面から検討を行った。 4.結論 本研究で明らかとなった事柄をまとめて列挙する。 (1)筆者らが製作した圧力変換器を用いた膨張圧の測定法(内管法)により外部環境の影響を包括した膨張圧の直接測定が簡便にしかも精度良く行うことができる。 (2)膨張圧の圧力伝播は流体のそれと同様な挙動を示す。 (3)内管法により被破砕体の標準的な膨張圧の経時変化曲線を求めておけば、穿孔情報Kと被破砕体材料の引張強度σtを与え式(9)または式(10)を用いて破砕時間を推定することができる。 (4)外管法により測定した膨張圧の経時変化曲線を基に推定される破砕時間はσt<35kgf/cm2かつK<15の範囲内であれば、内菅法により測定した膨張圧の経時変化曲線を基に推定される破砕時間と比べ大差はなく、外部環境の現場との整合についての配慮を行えば、外管法による破砕時間の推定も有効となろう。 |
PDFファイル名 | 006-01-0092.pdf |