種別 | 論文 |
主題 | エポキシ樹脂アンカ-の引張り強さに関する実験的研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 村松和仁(ショ-ボンド建設 土木技術研究所) |
連名者1 | 宗栄一(ショ-ボンド建設 土木技術研究所) |
連名者2 | |
連名者3 | |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 6 |
号 | 0 |
先頭ページ | 389 |
末尾ページ | 392 |
年度 | 1984 |
要旨 | 1.まえがき 既設の鉄筋コンクリート構造物等にあと施工として、鉄筋やアンカ-ボルトを定着する場合に、最近は樹脂を用いる樹脂アンカ-が多く使用されている。例えば、耐震補強としての耐震壁増設のダポ筋、橋梁の落橋防止装置のアンカ-鉄筋、外壁パネルのファスナ-および機械等の据付けとその用途は様々である。これは、樹脂アンカ-があと施工なので施工精度が良く、樹脂材料の特徴である短期強度の発現性が優れているからである。しかしながら、樹脂アンカ-として使用する際の耐力算定式は簡略的に鉄筋の付着強度による場合が多い。この方法で行うと、埋込長、ボアホ-ル径、コンクリートの圧縮強度および鉄筋の形状の組合せにより、静的な引張試験を行って、その破壊状況等から樹脂のアンカ-定着耐力に関する算定式を提案するものである。さらに、施工中に考えられる水、コンクリート粉末の混入および熱や材令等の影響についても実験的に調べてみたものである。 4.結論 樹脂アンカ-の引張り強さに関する実験を行った結果、 (1)樹脂アンカ-の破壊耐力は埋込長、ボアホ-ル径およびコンクリートの圧縮強度の関数として求められる。 (2)樹脂アンカ-は一般の鉄筋の付着状態と違い、コンクリートの斜め引張り区間とボアホ-ル径が鉄筋径に相当して抵抗するせん断区間に分けることができる。 (3)丸鋼をアンカ-鉄筋として使用した場合は、(1)に関係なく降伏点に達すると鉄筋が伸びて細くなり、樹脂の変形(追随)能力の限界になり、鉄筋と樹脂との付着が失なわれることによって破壊となる。すなわち、PC鋼棒等の高強度(降伏点と異形鉄筋の引張強さが同等)の丸鋼を用いれば、結論(1)がいえる。 (4)樹脂アンカ-に与える影響要因としては、水が混入した場合を除けば、コンクリート粉末の混入や熱による悪影響は認められず材令によって破壊耐力が上昇する傾向がある。 ことが判明した。 |
PDFファイル名 | 006-01-0098.pdf |