種別 論文
主題 各種箱抜きアンカ-の引張耐力に関する実験研究
副題
筆頭著者 松崎育弘(東京理科大学工学部)
連名者1 阿部保彦(鹿島建設技術研究所)
連名者2 宇佐見滋(鹿島建設技術研究所)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
6
0
先頭ページ 397
末尾ページ 400
年度 1984
要旨 I はじめに
 機器・配管類を、コンクリート基礎台あるいは床等に定着するアンカ-工法として、いわゆる箱抜きアンカ-工法が非常に多く使われている。この工法は、各種ボイド型わくコンクリート打設前にアンカ-位置にセットしておき、コンクリート硬化後に型わくを脱型するか埋殺すかしてコンクリート中にボイドを形成し、そこにモルタルを充てんしてアンカ-ボルトを固定する工法である。箱抜きアンカ-は、ポピュラ-な工法の割には、設計、施工の責任範囲が不明確なため、ほとんど管理されていないのが実情で、その耐力に関しても信頼出来る情報に乏ぼしい。図-1に箱抜きアンカ-に考えられる破壊パタ-ンを示すが、それぞれ耐力評価式が異なる。このうち、鋼材破断、コンクリートコ-ン破壊、あるいはモルタル破断についてはいくつかの資料により、その引張耐力を推定出来るが、モルタルあるいは埋殺されたボイド型わくと、周辺コンクリートとの付着破壊強度に関するデ-タは見当らない。そこで、現在利用されている各種ボイド型わくが箱抜きアンカ-の引張耐力に及ほす影響について実験を行った。
IV まとめ
a 引張荷重を受けた箱抜きアンカ-は、コンクリートのコ-ン状破壊、モルタル部分の抜け出し破壊、及び両者の混合型破壊、あるいはアンカ-ボルト破断の4つの破壊パタ-ンを示す。箱抜きアンカ-の引張耐力は次の3式の与える耐力の最小値で決まる。
    Tm=√Fm・am・・・(1)、  Ta =fa・aa・・・(2)、 Tb=σt・ab・・・(3)
 ただし、Tm、√Fm、am、Ta、fa、aaは前出、Tb、σt、abは、それぞれボルトの引張耐力、引張強度、断面積。
b コンクリートとモルタルとの付着強度は、アンカ-ボイドの作成方法で大幅に異なり、一般的に用いられている型わく用紙管、塩ビパイプ脱型のみのスリップ開始強度は5〜6kg/cm2である。上記脱型面にモルタル接着剤を塗布すると付着強度は25〜35kg/cm2になる。金網、鋼製ワイディングパイプ埋殺しの場合の付着強度は50〜90kg/cm2と非常に大きい。
PDFファイル名 006-01-0100.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る