種別 | 論文 |
主題 | RCはり部材に定着したアンカーボルトの抵抗機構に関する実験研究 |
副題 | |
筆頭著者 | 松崎育弘(東京理科大学工学部) |
連名者1 | 岡田健良(構造システム) |
連名者2 | 小槻雅人(東京理科大学大学院) |
連名者3 | |
連名者4 | |
連名者5 | |
キーワード | |
巻 | 7 |
号 | 1 |
先頭ページ | 589 |
末尾ページ | 592 |
年度 | 1985 |
要旨 | 1はじめに RC構造物の復元力特性は、柱脚やはり端部の鉄筋の定着性能に大きく影響される。同様に機器配管等の地震応答は構造躯体との定着、すなわちアンカー部の挙動に大きく依存する。従来より、先付けアンカー工法として用いるアンカーボルトの定着端部にはフックを設けることが一般的であるが、著者らは、先端に頭部を設けた頭付きアンカーが180°フック付アンカーと同等以上の支持耐力を持ち、破壊性状の把握も比較的明快であるという研究報告を行ってきた。しかし、アンカーボルト定着部の破壊性状は埋込み長さ、定着する場所、定着する部材の寸法などの諸条件により複雑になる。アンカーボルトに関する既発表の研究は主として曲げ剛性の大きな無限版に定着した場合について報告したものであり、アンカーボルトを定着した部材が曲げを受けひび割れ、更には引張鉄筋の降伏が生じるような場所に定着した場合について、その支持耐力機構への影響を知る研究結果はまだほとんどない。 そこで本研究は、そのような引張応力場に定着したアンカーボルトの抵抗機構を知ることを目的として行った一連の実験研究結果をまとめたものである。 4まとめ アンカーボルトを曲げによりひび割れが進展するようなはり部材に定着した場合、その部材に生じる引張応力場の影響により支持耐力は低下し、本実験においては、IIIタイプの支持耐力が、引張応力の影響がその1/2となるIタイプに比較し、約80%となった。アンカーボルト定着部に生じるひび割れにより付着力が劣下し、初期抜け出し剛性は低くなった。これらは、主にヘッド部の支圧により耐力を支持する頭付きアンカーに比らべ、その支持耐力を鉄筋とコンクリートの付着に依存する180°フック付アンカーで顕著にみられた。 |
PDFファイル名 | 007-01-0148.pdf |