種別 論文
主題 Finite Prism Methodによるプレストレストコンクリート製箱ゲタの定着領域における三次元応力解析
副題
筆頭著者 山川秀次(電力中央研究所)
連名者1 S.Chimamphant(アジア工科大学院)
連名者2 田辺忠顕(電力中央研究所)
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
2
先頭ページ 393
末尾ページ 396
年度 1980
要旨 1.まえがき
 近年、大スパンの壁厚の厚いプレストレストコンクリート製箱ゲタが使用されるに伴い、プレストレスト量の増大による割裂応力と熱応力との影響が組合されて生じる定着領域でのひび割れが重要な問題となっている。ポストテンション型のプレストレストゲタの定着領域での応力解析は、一次元もしくは二次元の問題として従来取り扱われてきた。これまでの解析手法は、PC鋼線とシースの傾斜を無視するのみならず、PC鋼線の傾斜により生じる摩擦力をも無視して扱ってきており、矩形な梁断面にのみ適用可能であった。Finite Prism Methodは任意な荷重分布、任意なPC鋼線の配置のみならず摩擦力の影響をも考慮しうるので、従来の解析手法と比較してポストテンション型のプレストレストコンクリート製箱ゲタの定着領域における応力分布をより正確に求めることが可能となる。また、Finite Prism Methodを使用することにより三次元応力解析が可能となるが、スパン中央断面に比較してスパン端部における解析精度が、箱ゲタに沿った縦軸方向に対して変位関数をSineもしくはCosineだけのフーリェ級数の和として表現しているために、若干悪くなっており、たとえば、調和級数を21項まで取った場合の最大誤差は本解析においては3%以下であった。本報告は、プレストレストコンクリート製箱ゲタの定着領域におけるGuyon1)、Iyengar2)、Sievers3)、Bleich4)等により行なわれた近似解析手法による応力解析結果とFinite Prism Methodによる応力解析結果とを比較検討し、定着領域の応力分布に及ぼす摩擦力およびPC鋼線の本線の影響について取りまとめたものである。
4.あとがき
 プレストレストコンクリート製箱ゲタの定着領域における引張応力σyの値をFinite Prism Methodを用いて解析的に求めたが、この種の構造物のひび割れを考える場合には熱応力の影響を無視できないので、今後熱応力も含めた定式化を行う予定である。
PDFファイル名 002-01-0099.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る