種別 論文
主題 SFRC構造建物のためのポンプ施工実験
副題
筆頭著者 坂井正美(日本鋼管技術研究所)
連名者1 中村信行(日本鋼管技術研究所)
連名者2  
連名者3  
連名者4  
連名者5  
キーワード
3
先頭ページ 241
末尾ページ 244
年度 1981
要旨 1.緒言
 鋼繊維補強コンクリート(SFRC)は、普通コンクリートに比べ、ひびわれやせん断強度が高く、靱性に富むため、構造部材に適用することによって、建物の耐震性能を向上させることが可能である1)2)。しかしながら、SFRCは普通コンクリートよりも、フレッシュ時での流動性が悪く、また建築構造物の場合、こみ入った配筋が多いため、施工時のポンパビリティや打設・締め固めなど、その実用性に懸念が残っていた。そこで実際の施工を想定した調合の選定、混練り、運搬、ポンプ圧送、打設・縮め固め試験を行い、その可能性を探ると共に、さらに実建物に適用して実用性を確めることにした。これまで鉄筋コンクリート構造の建築工事では、ポンプによる施工が一般的であり、配筋状況を考慮して、スランプを18〜21cm程度の軟練りコンクリートにしている。SFRCでは過去床用コンクリートの実績があり3)、ポンプによる水平圧送が十分可能であることが判明している。しかし垂直方向へのポンプ圧送については未経験の分野であった。
5.結び
 実際の施工を想定したSFRCのポンプ施工実験をおこなった結果、SF混入率1%vol.のSFRCでも、スランプが18〜20cmの調合を選定することによって、普通コンクリートと何んら異なることなく施工できることがわかった。そしてその結果をもとに実際の鉄筋コンクリート建物に適用し、その実用性の高いことを確めた。なお、実施工の際にはSFの分散性、強度その他種々の資料も併せ採取したが、詳細は別の機会に報告したい。
PDFファイル名 003-01-0061.pdf


検索結果へ戻る】 【検索画面へ戻る